2009年06月30日

なんか選挙みたいで変ですが・・・

うちの所長の口ぐせは 「熱意!」
口ぐせというと語弊があるのでモットーに変えますね(≧ー≦)

とうとう 福岡での展示会に出かけた先で
こーんな似顔絵を描いてもらって
嬉しそうに帰ってきましたよ。

なんか選挙みたいで変ですが・・・

ネーム入りのタスキをかけて、なんか選挙に出る人みたい~。

確かに、そばで見ていても
お客様のために一生懸命取り組む姿は、熱意そのもの。
納得します!

なんか選挙みたいで変ですが・・・


社会福祉の道を進んでいた私が、縁あって設計士の人と結婚。
目に見えない糸に引っ張られるように
51才のときに2級建築士の資格を取りました。


今では 『縁の下の力持ち』 になろうと努力中ですface02


人生はおもしろい!!


先が読めないからこそ、まずやってみる
ことが大事なんだろうなあ(^-^)









同じカテゴリー(仕事のこと)の記事画像
喜びいっぱいの寅年に(^▽^*)
あったかいお歳暮(^。^)y-.。o○
今日の現場状況
基礎工事が進んでいます☆
杭工事日和(^▽^)
めでたく地鎮祭☆
同じカテゴリー(仕事のこと)の記事
 喜びいっぱいの寅年に(^▽^*) (2010-01-15 12:12)
 新年を拓くご契約! (2009-12-28 16:43)
 あったかいお歳暮(^。^)y-.。o○ (2009-11-30 17:31)
 今日の現場状況 (2009-11-20 21:26)
 基礎工事が進んでいます☆ (2009-10-27 19:04)
 杭工事日和(^▽^) (2009-10-15 22:00)

Posted by 心にっこり at 13:06│Comments(10)仕事のこと
∴ この記事へのコメント
こんにちは。
本当に人生分かりません!私も料理は食べるものと思っていたのに、ダンナと結婚して料理は作る人側になりました!(今でも食べる方が好きです)
やってみるしかありませんね(^^)v
それにしても、似てます!まさしく似顔絵です!
Posted by マルちゃん at 2009年06月30日 13:16
☆マルちゃん ほんと人生はわかりませんね~!

マルちゃんもそうなんですね(^w^)
縁の下が実は大事…
おおいに持ち上げて行きましょうね(*^o^*)

似顔絵 娘には不評だったのですよ。
もっとかっこいいと思ったそう!
私には上出来過ぎると思ったけど。

子供はありがたいですね。世界で一番の親と見ていてくれるから(≧∇≦)
Posted by 心にっこり at 2009年06月30日 13:55
51歳で資格~

うちのジョニーも設計士ですが・・すばらしいな~縁の下の力持ち

歳は記号らしいですから・・エチカの鏡で!

私も・・夢おいかけてがんばるぞ~
Posted by たんたん at 2009年06月30日 16:13
心にっこりさん☆こんにちは!

「うまくいく」のお墨付きをいただかないと、行動を起こせない人に聞かせてあげたいその言葉。「まずやってみる」。

結末のわかっている推理小説がつまらないように、人生も先がみえてたらツマラナイ。見えないからこそ、おもしろいんだよね(^_-)-☆
Posted by kei at 2009年06月30日 17:24
思って感じてやってみる!僕も頑張ろう!元気ブログありがとうございます。
Posted by ペンギンルージュ at 2009年06月30日 19:27
心にっこり様
見ました・・・素敵です!
似顔絵にっこりして・・ほんと宣言してますね!
会社の基本理念も・・わかります!!
勉強させて頂きました。。
自分の似顔絵欲しくなりましたです!!
Posted by 硝子のジョニー at 2009年06月30日 21:20
☆たんたんさん こんばんは!

たんたんさんとこのジョニーさんも設計士さんなんですね!
私の夢は不遜かもしれないけど、アゲマンになること^_^;

周りの人を助けられるような人になっていきたいです。
そんな生き方が自分に一番あっていると思うから。
縁の下の力持ちになりたいですね~!!

歳は記号・・・面白いですね。
記号を重ねていくんですね。楽しそうです!!
たんたんさんの夢追いかけ、応援したいなあ!!
Posted by 心にっこり心にっこり at 2009年06月30日 21:29
☆keiさん こんばんは!

それこそ、keiさんお得意のピピッ!の世界です。

ピピッに至るまでには、ジャンプする前のしゃがむ時期
を通るわけですが、しゃがんでいる間に蓄えた力で
思いっきりジャンプできるんですよね~。

“すべては良し”なのだと、通り過ぎてみて少しわかるように
なりました。
やってみて、結果がいいに越したことはないけれど、
どんな結果になっても、
自分の受け取り方次第なのですよね~。

見えないからこそ、おもしろい。
ほんと そうですね~(*^_^*)
Posted by 心にっこり心にっこり at 2009年06月30日 21:46
☆ペンギンルージュさん もう沢山がんばってらっしゃいますよ~!

子ども会や、読書会ではよくお世話になってました。
子ども達の瞳が輝くお菓子袋。
それこそ、そこには夢が入ってますものね~。
これからも どうぞよろしくお願いします~(^◇^)
Posted by 心にっこり心にっこり at 2009年06月30日 21:54
☆硝子のジョニーさん、 似顔絵ステキになりそう!!

似顔絵の入った名刺もいいですよね~!

うちの基本理念は単純明快なんですよ。
当たり前のことを、当たり前にやっていく。
地道にコツコツが、うちの売りです(*^_^*)
Posted by 心にっこり心にっこり at 2009年06月30日 22:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。