2009年07月09日

明日〆切 ^_^; 

夏期の競書課題をいただいてました・・・

雨収花竹涼 (あめおさまり かちくすずし)

意味は、雨降りやみて花も竹も一時涼しい


蒸し暑さが スッと消えていくようです。

明日〆切 ^_^; 


明日が提出の締め切り。


まだ 練習が・・・ ^_^;


暇がない・・のじゃないんだよなあ

暇はつくるものなのに 作れてないだけ・・・


今晩は書きあげよう!

一発勝負となりそうです(≧ー≦)


とにかく 続けていくことが目標だから!(^^)!





同じカテゴリー(日記・つぶやき)の記事画像
子供たち 幸せにねっ☆
千羽鶴の笑顔☆
三つの坂☆
家族団欒の幸せに☆
親になっていく楽しさ(^_-)
明日届く☆クリスマスプレゼント
同じカテゴリー(日記・つぶやき)の記事
 心の穴を埋める積み重ね (2011-07-03 09:21)
 子供たち 幸せにねっ☆ (2010-05-05 18:29)
 千羽鶴の笑顔☆ (2010-01-26 11:33)
 三つの坂☆ (2010-01-07 22:36)
 家族団欒の幸せに☆ (2010-01-03 07:55)
 親になっていく楽しさ(^_-) (2009-12-25 12:52)

Posted by 心にっこり at 13:20│Comments(4)日記・つぶやき
∴ この記事へのコメント
書道、いいですね。
日本の心です。
字がうまくて羨ましい限りです。
Posted by akubiakubi at 2009年07月09日 21:05
akubiさん コメントいただき、ありがとうございます。

書道は心が落ち着きますね~。
ほんと、日本の心だと思います。

これ お手本なんです・・・(*^_^*)
今から、練習に入ります。
この三分の一でも 書ければいいんですけど(≧ー≦)
練習をやったしこですね~。
Posted by 心にっこり心にっこり at 2009年07月09日 22:14
書道いいですね~!
私も00の手習いで習いたいなあ~・・・
心にっこりさん・・・いろんな事に挑戦されて
すごか~!
Posted by ゆーみんゆーみん at 2009年07月10日 15:31
☆ゆーみんさん こんばんは~!

ほんと○○の手習いで、始めたばっかりなんですよ~。

今から あと?十年続けていくから
少しはうまくなれるかも~と期待してますよ(^◇^)

ゆーみんさんも 茶道をなさってるでしょ
すごか~!!
Posted by 心にっこり心にっこり at 2009年07月10日 22:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。