2009年07月23日

『県立産業技術学院』のインターンシップ生

来週から10日間
『佐賀県立産業技術学院』建築設計科
訓練生が、当事務所でインターンシップされる。

建築知識や設計の技術を学び、
設計士の資格取得を目指す男性3人。

『県立産業技術学院』のインターンシップ生


2年前と昨年は女性の方々で、
夢に向って励んでいられる姿に活力をもらったなあ!

昨今は、合格者の女性の割合は、一級建築士が2割、
2級建築士が3割を占めているとか。

実際、学院の建築設計科も女性が多いと聞いて、
活躍の場の広がりを実感した昨年だった。


今年は 男性の方々だ。
短いインターンシップの期間だが、
少しでも今後に活かしていく 何かを
感じてもらえたら、

受け入れる側としても
とても 嬉しいことだ。








同じカテゴリー(仕事のこと)の記事画像
喜びいっぱいの寅年に(^▽^*)
あったかいお歳暮(^。^)y-.。o○
今日の現場状況
基礎工事が進んでいます☆
杭工事日和(^▽^)
めでたく地鎮祭☆
同じカテゴリー(仕事のこと)の記事
 喜びいっぱいの寅年に(^▽^*) (2010-01-15 12:12)
 新年を拓くご契約! (2009-12-28 16:43)
 あったかいお歳暮(^。^)y-.。o○ (2009-11-30 17:31)
 今日の現場状況 (2009-11-20 21:26)
 基礎工事が進んでいます☆ (2009-10-27 19:04)
 杭工事日和(^▽^) (2009-10-15 22:00)

Posted by 心にっこり at 15:15│Comments(10)仕事のこと
∴ この記事へのコメント
県立産業技術学院って、多久にあるんですかねえ? もし多久だったら、うちの息子高校の時お世話になりましたよ。
Posted by こぶた at 2009年07月23日 15:34
素晴らしい取り組みですね。
学び吸収する方も、気合がはいるでしょうが、教え伝えて行く方も 気持ちを思いっきり注入しなければなりませんよね・・・。頑張って下さいね。
Posted by Little bird at 2009年07月23日 15:46
☆ こぶた さん  そう 多久にありますよ~!

息子さんが高校の時お世話になったという
学院、 そうなんですね~!
年令も幅広い層で学んでありますよ。
いろんな資格取得めざして、
皆さん頑張っていらっしゃいますね(#^.^#)
Posted by 心にっこり at 2009年07月23日 18:04
☆ Little birdさん  ありがとう!

そうですね(#^.^#)
インターンシップに来られるかたも、受け入れる方も
お互いのいいところを吸収できるよう、取り組みを
頑張りますね~!

皆さん、学院を修了したら、資格を取るために試験ですが、
あきらめなかったら、大丈夫ですものね。
見えた方々が これから先、全員合格されて
見事、ご自分がやりたい仕事につかれていくことを
願ってますよ!
Posted by 心にっこり at 2009年07月23日 18:24
あっ、多久ですね。
実は…先生に迷惑かけたとですよ。
息子、実習の時、左親指のつけねのトコをのみで切り、7針縫ったとですよ!
お騒がせしたんです。
そんな過去がこの学校にはあります。
私も何回挨拶に行ったかなぁ?
でも皆さん良い方でしたよ。
資格とるため通ってる学生さん、一般の方、頑張ってくださいね。
Posted by こぶた at 2009年07月23日 18:55
初めまして、オガワと申します。
ご訪問ありがとうございました、足跡から訪問させて頂きました。

記事は少ないですが、また遊びに来て下さいね(^^
Posted by おがわおがわ at 2009年07月23日 20:35
☆こぶたさん そうだったんですか、怪我は避けられないときもありますが、大変でしたね!

忘れられない実習になったのですね。

資格がすべてではないけれど、資格がないと先へ進めない今、皆さんの健闘を応援したいですね~(*^o^*)
Posted by 心にっこり at 2009年07月23日 20:52
☆おがわさん ありがとうございます!
興味深い身体の働きの記事で、勉強になるブログですね~!
また おじゃまさせて下さい(^w^)
Posted by 心にっこり at 2009年07月23日 21:00
刺激になりますねぇいっぱいパワーもらってパワーばら蒔いてくださいね拾いに行きます
Posted by ペンギンルージュ at 2009年07月24日 12:47
☆ペンギンルージュさん そうです!刺激を受けますよ~!
そして 学ぶときの姿勢にその人のやる気が、見て取れたりと勉強になりますね。
パワー、拾いにきてもらえるように、せんばですね~(^w^)
Posted by 心にっこり at 2009年07月24日 15:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。