2009年07月27日

豪雨による試験欠席(--〆)

記録的な豪雨となり 九州北部にも大きな被害がもたらされて
心痛む思いで 今週が始まった。

今朝、福岡より仕事でお見えになった方から、また心痛むことを聞く。


昨日 7月26日(日)は
21年度 一級建築士「学科試験」の日だった。


大雨の影響が試験会場にも出たらしい。
豪雨による欠席者がいらっしゃったとか・・・。


佐賀はどうだったんだろう。
皆さん無事に受けられたといいけれど。


なんの試験も同じだけど、
毎日 こつこつと いろんなことを犠牲にして
積み重ねの日々をとおり、試験を受ける。


また一年 そういう日々に向かわれることを思うと
なんとも今は 言葉のかけようもないなあ。










同じカテゴリー(日記・つぶやき)の記事画像
子供たち 幸せにねっ☆
千羽鶴の笑顔☆
三つの坂☆
家族団欒の幸せに☆
親になっていく楽しさ(^_-)
明日届く☆クリスマスプレゼント
同じカテゴリー(日記・つぶやき)の記事
 心の穴を埋める積み重ね (2011-07-03 09:21)
 子供たち 幸せにねっ☆ (2010-05-05 18:29)
 千羽鶴の笑顔☆ (2010-01-26 11:33)
 三つの坂☆ (2010-01-07 22:36)
 家族団欒の幸せに☆ (2010-01-03 07:55)
 親になっていく楽しさ(^_-) (2009-12-25 12:52)

Posted by 心にっこり at 23:41│Comments(8)日記・つぶやき
∴ この記事へのコメント
こんばんは〜
ほんとてすよね。
入試の時の雪も毎年気になりますが、今回の雨による交通の乱れで今までの苦労が水のあわになるなんて、ほんとお気の毒だとおもいます。
今日も佐賀〜福岡は2時間ほどの乱れがあったみたいですよ
Posted by KANAKO at 2009年07月27日 23:57
☆KANAKOさん そうでしたね~。
入試の時も雪になることが多いですね。

昨日の今日で 受けられなかった方々は呆然としてあるでしょうが、また気力を出して歩まれていかれることと思いますね~。

今日、あっ昨日(になったですね時間が)、二時間も乱れがあったん
ですね。
愛知県の豊田市は地震があったそうですが、大雨の心配が続きますね~。
Posted by 心にっこり心にっこり at 2009年07月28日 00:16
当人にとっては「残念でしたね」では
済ませられんコトやったでしょうね・・・泣
Posted by わぃわぃわぃわぃ at 2009年07月28日 00:32
☆わいわいさん  ほんと・・・(泣)

私だったら 寝込むかも。
・・・そして また立ち上がる。
きっと 皆さんもそうだと思う・・・ョ。
Posted by 心にっこり心にっこり at 2009年07月28日 00:51
救済措置があればいいのになあ、ホントに気の毒に思います。
Posted by マスタ~ at 2009年07月28日 00:59
☆マスターさん おはようございます!
ほんとですよね!
試験に間に合わなかった方々はお気の毒です。
事前の準備といっても不可抗力に近いですものね。
土俵にのる前から、もう試験が始まっているのでしょうね…。
Posted by 心にっこり at 2009年07月28日 07:41
大切な時間が、自然災害によって潰されて・・・

何とか、その様な方達に、追試システムが有ると良いですね
Posted by koimarikoimari at 2009年07月28日 10:07
☆koimariさん 本当ですね!

今回のような災害の時に、受験者を助けるシステムがあると助かりますよね~。
全国一斉なので、内容的に難しくはあるでしょうけれど。
Posted by 心にっこり at 2009年07月28日 14:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。