2009年08月01日

ブログに感謝した昨夜

同じ職場で一緒に仕事をしていると、

たま~に   ほんとに たまになんですが、

意に添えないときがあります。

対 夫に(≧ー≦)



なんのきっかけか 帰りがけになって、
急に気持がいらついて。 

(家に帰りたくないなあ~!! 遅く帰ろうか!!)
と ムクムクと そんな思いになりかけた時、

数時間前に、書き込んだブログのタイトルが浮かぶ・・・。


そうだよ~!
「“笑顔の体操”いいですよ~」と書いたばかりだったよ~!!


そう そう こんなときこそ 笑顔なんだよね・・・
無理して笑顔をつくってみた。

すると 不思議~! 
心のスイッチが切り替わった。



なにごともなかったように、
「ただいま~!」と 帰ると

「お帰り~!!」と
いつもの元気な夫の声が迎えてくれた。


よかった~! 我がまま出さなくて!
ブログのおかげだって密かに感謝しましたよ~!

ここで 怒ったままだったら 書いた記事も
うそになっちゃうもの~(*^_^*)





同じカテゴリー(日記・つぶやき)の記事画像
子供たち 幸せにねっ☆
千羽鶴の笑顔☆
三つの坂☆
家族団欒の幸せに☆
親になっていく楽しさ(^_-)
明日届く☆クリスマスプレゼント
同じカテゴリー(日記・つぶやき)の記事
 心の穴を埋める積み重ね (2011-07-03 09:21)
 子供たち 幸せにねっ☆ (2010-05-05 18:29)
 千羽鶴の笑顔☆ (2010-01-26 11:33)
 三つの坂☆ (2010-01-07 22:36)
 家族団欒の幸せに☆ (2010-01-03 07:55)
 親になっていく楽しさ(^_-) (2009-12-25 12:52)

Posted by 心にっこり at 23:21│Comments(20)日記・つぶやき
∴ この記事へのコメント
ステキですね~

頭でわかっていても、行動することは難しいものですが、さすが~ 我らが心にっこりさん☆「行動」できたことがすばらしい!!

笑顔を作ると、最初はホントでなくても、やがてホントの笑顔になれるんだね~
ありがとうと言うと、最初はホントでなくても、やがてホントのありがとうになるって言うのとおんなじだね♪
Posted by kei at 2009年08月01日 23:31
私も見習わせていただきます!

ありがとうございました。
Posted by 田舎の便り田舎の便り at 2009年08月01日 23:48
☆keiさん そうなんですね~!

ブログに出してなかったら、ひょっとしたら実行してたかも(≧∇≦)、

歯止めになりました。
コメント頂いて、ああ~ そうなのねと確認しましたよ。
ありがとうございました(^w^)
Posted by 心にっこり at 2009年08月01日 23:55
心にっこりさま、こんばんは(^^♪
いつも心にっこりさまからのコメントに励まされている私です♪
ありがとうございます。

私も時々あることです。
でもホントに心にっこりさまはえらいなぁ~!
きのやんさんもすごく褒めてありましたよ(^^)
Posted by 田中美智子田中美智子 at 2009年08月01日 23:57
☆田舎の便りさん  いえいえ~^_^;

以前は決行していた方で、最近 やっと歯止めが
きくようになり・・・年齢のせいもあるかもです(≧ー≦)
Posted by 心にっこり心にっこり at 2009年08月02日 00:02
☆田中さん ありがとうございます♪

田中さんも時々あると伺って
安心しました(*^_^*)
えらくもなんともないですよ。
50過ぎても 右往左往してますもの。
きのやんさん?あの方?恐縮です^_^;
Posted by 心にっこり心にっこり at 2009年08月02日 00:19
心にっこりさん

わかりますよ~!
我が家も同じで家も会社も・・・いつも一緒ですので
たまにそういう時がありますよね。
でもそこでエライ・・・笑顔お帰りなる心さん~
Posted by ゆーみんゆーみん at 2009年08月02日 00:34
☆ゆーみんさん お互い夫婦仲良くしましょうね~(*^o^*)

昨日は ほんとブログのおかげを感じた思いでした。こんなところにも効用があるなんてね~(^_^)v
Posted by 心にっこり at 2009年08月02日 01:07
素晴らしい!!
勉強になります^^

見習わなければ・・・ですね^^

一呼吸おくのが大事なんですよね☆
Posted by eliza at 2009年08月02日 04:45
心にっこり様の実直さが素敵です!
Posted by ペンギンルージュ at 2009年08月02日 07:13
本当にいつもお勉強させていただいています
ありがとうございます^^
Posted by 201号室 at 2009年08月02日 07:32
いつも主人がお世話になっております

我が家も、私の思ってる事が主人に伝わらずイライラする時があります。私が怒ってる事すら、主人わからない時も…

心にっこりさんのブログ読ませて頂いて、
次からは、『笑顔』でイライラも乗り越えようと思います
Posted by Daiママ at 2009年08月02日 08:07
☆elizaさん おはようございます!

>一呼吸おくのが大事なんですよね☆
の elizaさんの言葉に
そうだ!一呼吸おくのが、とっても大事なのだと
改めて、思いました。ありがとう!!
思いはコロコロ変わりますが、そこに一呼吸。
気持ちをコントロールできますね~(*^_^*)
 
Posted by 心にっこり心にっこり at 2009年08月02日 09:05
☆ペンギンルージュさん ありがとう(^-^)

実直さって 自分ではわからないんだけれど
(アッパッパーなもので・・・)
素直が一番と日々のとらえ方を努力中(≧ー≦)
今日は、お世話になります。
どっちゃん祭り 盛り上がるといいですね!!
Posted by 心にっこり心にっこり at 2009年08月02日 09:11
☆201号室さん♪

勉強なんて~(*^_^*)
私も201号室さんと一緒です。
いろんなことがあっての今。
すべてが勉強になりましたよ~!
これからも・・・・・・(^v^)
Posted by 心にっこり心にっこり at 2009年08月02日 09:14
☆Daiママ さん こちらこそ 
いつもお世話になっていて ありがとうございます!!

>私が怒ってる事すら、主人わからない時も…

一緒です^_^;
このときも多分・・・

私が気分をこわしたままだったら、変な方向へなっていったと
思います。
また 次があったら、私も笑顔でニッと笑って
乗り越えますね~(^v^)
Posted by 心にっこり心にっこり at 2009年08月02日 09:21
おはようさんです

私も結婚生活ン十年・・・毎日が喜怒哀楽の繰り返し
笑顔だけじゃ治まらなくて 深呼吸します
「全部でていけ~っ」
って 呪文を心で叫びながら・・・アハハハハ
Posted by 樹の精 at 2009年08月02日 10:42
☆樹の精さん コメントありがとう(^w^)
大先輩の言葉の深さを噛みしめましたよ~!

呪文… 効き目がありそうo(`▽´)o

昨日はお疲れさまでした。連日で大変でしたね!!
Posted by 心にっこり at 2009年08月03日 07:37
すごい!私も主人と同じ職場です。

「ちょっとそれ何!今言い返せないし~」というのが
いっぱいいっぱい。毎日数え切れないほどの不満が
山盛りです。まあ大概は忘れてしまいますが・・・。

私は、子供をくすぐりに行くのがリラックス方法です。

とてもまねできない・・・。
Posted by うえの歯科スタッフうえの歯科スタッフ at 2009年08月07日 05:47
☆うえの歯科スタッフさん  こんばんは!
コメント入れてくださっていて ありがとうございます。

すごくもなんともないですよ~^_^;
有言実行の主人には かなわないだけ・・・です(≧ー≦)

わたしはぬけているので、言われて当然のところ有りって
ところかな!

子供さんをくすぐりに行くのがリラックス方法・・・なんて
グッド円満療法ですね~(^v^)
Posted by 心にっこり心にっこり at 2009年08月07日 23:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。