2009年09月08日

トウガンの器まで平らげました^^;

食欲の秋 到来ですね!


昨夜、高木瀬の[四季彩ホテル 千代田館]
会議のあとにいただいた “とうがん料理”の前菜

トウガンの器まで平らげました^^;

50センチ程はあろうかと思われるトウガンの中をくりぬいて
野菜などが盛られ、スープがクラッシュゼリーに。



みんな お腹が空いてたんですね~face03
あっという間に盛り合わせはなくなって・・・

ど~んと
トウガンの姿が横たわりました^^;
 



顔を見合わせ、「このトウガンも食べれるよ」と
お願いして切っていただきましたよ~
icon06

ちょっと、固めでしたが結構食べれましたface07

あとからきたお料理も しっかりといただいて



ああ~!食欲の秋を実感(#^.^#)










同じカテゴリー(日記・つぶやき)の記事画像
子供たち 幸せにねっ☆
千羽鶴の笑顔☆
三つの坂☆
家族団欒の幸せに☆
親になっていく楽しさ(^_-)
明日届く☆クリスマスプレゼント
同じカテゴリー(日記・つぶやき)の記事
 心の穴を埋める積み重ね (2011-07-03 09:21)
 子供たち 幸せにねっ☆ (2010-05-05 18:29)
 千羽鶴の笑顔☆ (2010-01-26 11:33)
 三つの坂☆ (2010-01-07 22:36)
 家族団欒の幸せに☆ (2010-01-03 07:55)
 親になっていく楽しさ(^_-) (2009-12-25 12:52)

Posted by 心にっこり at 16:14│Comments(8)日記・つぶやき
∴ この記事へのコメント
すっごーぃ!
こんな食べ方もあるんですね~。

冬瓜って大きいから、一つあっても、
消費するのって結構タイヘン。。。

これだとペロリといけちゃうんでしょうね♪
Posted by picopico at 2009年09月08日 16:59
☆picoさん こんばんは♪

ほんと(笑)
トウガンに盛り付けられて出てきたときは、
ビックリしましたよ(≧∇≦)

とうがんスープのゼリーがすっきりとしていて
美味しかったですね!
とうがんって、ほとんど水分なので、沢山食べられました(^w^)
Posted by 心にっこり at 2009年09月08日 21:39
心にっこりさん☆こんばんは!

皆さん、お仕事を終えられ、会議を終えられ、よほどおなかがすいてたんでしょうね、すごい食欲!

「前菜」の段階で、「器まで食べつくす」ということがスゴイんです。

切り分けてと頼まれた厨房の方、驚かれたことでしょう。でも、きっとうれしかったと思います。そこまでしっかり食べてもらえるなんて、料理人冥利ではないかな♪
Posted by kei at 2009年09月09日 18:53
とうがんは、煮物やスープで食べたことはありますが、
こういう形のとうがんは初めてです~(^^
すごい豪華な盛り付けですね!
おいしそうです♪
Posted by CHAKO娘 at 2009年09月09日 19:08
お久しぶりです。お元気でしたか?

冬瓜は 私も大好きですが、こんな盛りつけ、涼しげですね。
美味しかったことでしょう。

また 会議所のリサイクルフェアーであいましょうね。
Posted by さっちゃんさっちゃん at 2009年09月09日 20:02
☆keiさん こんばんは!

そうなのです^^;
お世話して頂く方が「食べられるのですか?」と
とまどっていられたような・・・^^

料理人のかたが喜んでくださってたら
嬉しいですが(^v^)
Posted by 心にっこり心にっこり at 2009年09月09日 23:33
☆CHAKO娘さん 私も初めてでした~!

とうがんの半身ですもんね、迫力ありますね(^◇^)
スープのゼリーが美味しかったですよ。
まねしたいと思ってます^^
Posted by 心にっこり心にっこり at 2009年09月09日 23:37
☆さっちゃん お帰りなさ~い!

お疲れさまでしたね。
ありがとう!元気にしてましたよ(^v^)

とうがん 美味しいよね。
とろんと口当たりがよくて・・・

リサイクルでは又お世話になりますね。
よろしくお願いします!(^^)!
Posted by 心にっこり心にっこり at 2009年09月09日 23:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。