2009年12月26日

書初めのお手本の言葉に(^-^)

書初めのお手本をいただきました!

新年寅年が 楽しみになるような
元気が出る言葉です
face02


書初めのお手本の言葉に(^-^)

江山花柳満つ(こうざんかりゅうみつ)

~川へも山へも春が訪れて花と柳の芽ばかりである。~



どんなときも
変わらない営みを続けている自然は 先生!

必ず 訪れる春を楽しみに
今できることを やり続けていこうと

気持ちを新たにしました。









同じカテゴリー(暮らし)の記事画像
2010年の幕開けに☆
お礼の気持ちを届ける
猫の手も借りたい年末だけど☆
玄関☆クリスマスの飾り付け
今年はクリームたっぷりケーキ
知らなかったぁ 佐賀のいろんなこと!
同じカテゴリー(暮らし)の記事
 2010年の幕開けに☆ (2010-01-01 02:20)
 お礼の気持ちを届ける (2009-12-29 17:33)
 猫の手も借りたい年末だけど☆ (2009-12-27 14:37)
 玄関☆クリスマスの飾り付け (2009-12-21 14:44)
 今年はクリームたっぷりケーキ (2009-12-17 18:29)
 知らなかったぁ 佐賀のいろんなこと! (2009-11-26 17:26)

Posted by 心にっこり at 11:30│Comments(4)暮らし
∴ この記事へのコメント
こうざんかりゅうみつ・・・




読めませんでしたっ!(笑)。
Posted by pico。pico。 at 2009年12月26日 11:45
☆pico.さん

実は私も(≧∇≦)


私の筆では、四苦八苦の練習になりそうです(*^o^*)
Posted by 心にっこり at 2009年12月26日 13:26
自然は凄いですね。
いつなんどきも変わらない強さがあります。
私も一生懸命続けていたら 春がくることを信じよう~。
ありがとう!!
Posted by さっちゃんさっちゃん at 2009年12月26日 20:01
☆さっちゃん


おはようございます♪
ほんと 自然は凄いよね~

自然の中に答えがあるような…

力をもらいますね~♪

さっちゃんの朗らかな笑顔に、自然が後押ししてくれてるよう(*^o^*)
Posted by 心にっこり at 2009年12月27日 08:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。