2009年07月13日

守りつなげる☆氏神さま夏まつり

今日は、私が住んでいる白野地区の氏神様
山王神社の夏まつりでした。

さんのんさん”と呼ばれて
親しまれている鎮守の神さま。

守りつなげる☆氏神さま夏まつり


守りつなげる☆氏神さま夏まつり今年は10年に一度回ってきた当番の年。

早朝の掃除、お昼からの炊き出し、
夕方からの参拝者の方へのお接待と
夜の9時頃まで皆さんと一緒に
過ごしました。


守りつなげる☆氏神さま夏まつり4月・7月・12月と年三回ある
山王神社の祀りなんですが

受け継がれてきた歴史を
絵馬にみる思いがします。



守りつなげる☆氏神さま夏まつり明治前からの絵馬もあるんですよ。

そして、奉納の連名のなかに見つけた
亡き祖父と義父の名前。

思わず、柱をさすってました~!
会ったことはないけれど
会えたような気がして嬉しくて!



10年後、また回ってくる時は ○○才。
いい年になっている~~(*^_^*)








同じカテゴリー(伊万里のいろいろ)の記事画像
みんなで星をつくったよ☆
産み出す力☆女性のパワー
地域の絆を深める“まつりごと”
下平商店のサンタクロース(^○^)
伊万里前田家住宅で食の心に出会う
なんとも優しくて心地よいライブでした♪
同じカテゴリー(伊万里のいろいろ)の記事
 みんなで星をつくったよ☆ (2009-12-22 16:39)
 産み出す力☆女性のパワー (2009-12-18 16:59)
 地域の絆を深める“まつりごと” (2009-12-15 16:06)
 下平商店のサンタクロース(^○^) (2009-12-01 16:14)
 伊万里前田家住宅で食の心に出会う (2009-11-28 08:24)
 なんとも優しくて心地よいライブでした♪ (2009-10-26 16:49)

Posted by 心にっこり at 23:18│Comments(2)伊万里のいろいろ
∴ この記事へのコメント
こんばんは、初めまして!
足跡からお邪魔させて頂きました。

氏神様、地域のお住まいの方々をお守りされている神様ですね!

有名な神社仏閣にお参りに行かれる方も多いようですが、大切なのは地域の氏神様なんですよね!

それとご先祖様、ご家族様ですね!
心にっこりさん、思いやりのある方なんですね!

文章から感じました。失礼^^;
Posted by 豪州政府公認カイロドクター豪州政府公認カイロドクター at 2009年07月15日 02:36
豪州政府公認カイロドクターさま  こんにちは。

コメントいただき、ありがとうございます。

そうですね~。
住んでいる地域には、昔から皆さんに親しまれている
神社が三社あるんですよ。
お正月の初詣も歩いて、三社詣りしています(#^.^#)

ありがとうございます。
義祖父や義父がお参りしていた神社だと思うと
尚一層 愛着が湧いて力をいただく思いになりますね。
心は生きているんだと思っています。
Posted by 心にっこり心にっこり at 2009年07月15日 11:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。