2009年07月21日

母さんの“うちわ”

ジョニー社の見学会でいただいた風情のある“竹うちわ”
竹の柄をにぎって あおぐと
軽い風が ひんやり頬をなでる


母さんの“うちわ”



幼かったころ
むし暑い夏の夜
となりで横になって 母があおいでくれた
“やさしい風”がよみがえる


汗ばんだ顔に 涼しい風が吹いたり
間があいたり・・・

あれっ もっとあおいで と
眠りにつきながら思っていると

また ふっと吹いてきて・・・
あぁ~気持ちいい~と  安堵する・・・

そして いつの間にか 寝入っていた
懐かしい 思い出のひとコマだ



クーラーも 扇風機も
なくてはならないものだけど、



くつろいだ風のやさしさを
うちわは 作り出してくれるなあ!








同じカテゴリー(暮らし)の記事画像
2010年の幕開けに☆
お礼の気持ちを届ける
猫の手も借りたい年末だけど☆
書初めのお手本の言葉に(^-^)
玄関☆クリスマスの飾り付け
今年はクリームたっぷりケーキ
同じカテゴリー(暮らし)の記事
 2010年の幕開けに☆ (2010-01-01 02:20)
 お礼の気持ちを届ける (2009-12-29 17:33)
 猫の手も借りたい年末だけど☆ (2009-12-27 14:37)
 書初めのお手本の言葉に(^-^) (2009-12-26 11:30)
 玄関☆クリスマスの飾り付け (2009-12-21 14:44)
 今年はクリームたっぷりケーキ (2009-12-17 18:29)

Posted by 心にっこり at 10:41│Comments(6)暮らし
∴ この記事へのコメント
あ~ そうだった・・・ そんなこと、あったなぁ・・・

クーラーより扇風機より、究極の贅沢なのかも。

かわいい息子にうちわの風を送ってあげたくなりました☆
Posted by kei at 2009年07月21日 11:20
☆keiさん

そうなんですね~。究極の贅沢なのかも・・・

フッとよみがえってくる思い出がいっぱいあるって
幸せなことなんだなあと
今になってみて しみじみとわかってくるものが
ありますね~!

あの時の あの母の匂いとか 仕草とか
そんな温かいものがいっぱい詰まって
今の自分がいる・・・

さて・・・自分の子供たちに そんな思い出を
たくさん作ってあげられただろうかと
胸がキュンとなります。

今からでも遅くない、 私も 子供たちに 
うちわの風を送ってあげようと思います。
Posted by 心にっこり心にっこり at 2009年07月21日 12:52
いつもやさしいね 心ちゃんは。。
そして お母さんもきっと やさしい人だったのね。
「今からでも遅くない」  私もそんな母をめざそう~~。

私は いまりプラザの時から 心ちゃんに憧れていて
いつも 私の目標でした。

いやな顔 一度も見たことがないよ。
辛い時も いつも前向きなんだね。
私は いつもドタバタしていて もっと落ち着かねば。。と思っています。
Posted by さっちゃんさっちゃん at 2009年07月21日 19:19
心にっこり様
見ましたよ・・ありがとうございました。
懐かしいなあ~。。。
蚊帳の中で・・うちわ使いながら・・いつの間にか寝てたな~
早く寝らんか~と・・うちわで、叩かれたなあ~
ありがとう・・心にっこりさん。
Posted by 硝子のジョニー  at 2009年07月21日 21:53
☆さっちゃん  ありがとう。

そんな風に言ってもらって 恐縮してしまうよ。
わたしたちの周りには 目標としたい人たちが
いっぱいいて幸せだね~!
伊万里商工会議所女性会も大先輩から誘われてだけど
さっちゃんと一緒だったから安心して入れたんだ~!
ありがとね~!!
さっちゃんは今のままで とっても素敵よ(^◇^)
さっちゃんの輝く笑顔を こそっとまねしようとしていること
知らんでしょ^_^;
Posted by 心にっこり心にっこり at 2009年07月21日 23:43
☆ジョニーさん  素敵なうちわをありがとうございました。

蚊帳 懐かしいですね~。たたむのがたいへんだったなあ^_^;
うちわのおかげで ふっと思い出されることをブログに書きながら、
親孝行しないといけないなあという気持ちが湧いてきましたよ。

手がかかった分だけ、思い出も濃くなるんですね~!
Posted by 心にっこり心にっこり at 2009年07月21日 23:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。