2008年11月09日
NPO小麦の家 バザー販売!
今日は、各学校のバザーで、賑わっていますね~!!
NPO小麦の家も、手分けして4会場に 販売へ。
NPO法人「小麦の家」は、伊万里市の知的障害者の通所施設です。
クッキーやケーキなどの製造、販売と、
伊万里市から、特定信書便事業を委託され 活動しています。
毎年、養護学校の生徒さんの就業体験を受け入れる活動も
行っておられるんですよ。
黒ゴマ、玄米、緑茶などの9種類のクッキーや、地元特産伊万里梨を
素材に使ったパウンドケーキは、特にお勧め!!
佐賀県産の小麦粉、発芽玄米粉や、三温糖、金柑、生姜などを、
ドイツ製オーブンで焼いた 本格的なおいしいお菓子なんです

ここは、立花小学校 体育館。
大勢のお客さんで、大賑わいです。
つぎつぎと、クッキーを買って
いただきました~(^ー^)
娘がここで働いています。
クッキー200円のプレートは
娘の力作です。
月~金曜日の 午前10時から午後4時まで、東山代町の旧ポリテクセンターを
改装した作業所で 買うことができますよ。
場 所 :伊万里市東山代町里
営業時間 :月~金10:00~16:00
Posted by 心にっこり at 15:47│Comments(5)
│伊万里のいろいろ
∴ この記事へのコメント
こんにちわ!
小麦の家のお菓子はおいしいですよね!
以前食べた事があり
みんなでおいしいね・・・
心和むやわらかな味でした(●^o^●)
小麦の家のお菓子はおいしいですよね!
以前食べた事があり
みんなでおいしいね・・・
心和むやわらかな味でした(●^o^●)
Posted by べる☆あみ~
at 2008年11月09日 17:37

ありがとうございます!
べる☆あみ~さん♪
素材そのものだから、安心して食べられますね~(^w^)
パウンドケーキも百円なので、お手頃です。
娘も 時々 生地作りをやっているようですよ♪
べる☆あみ~さん♪
素材そのものだから、安心して食べられますね~(^w^)
パウンドケーキも百円なので、お手頃です。
娘も 時々 生地作りをやっているようですよ♪
Posted by 心にっこり at 2008年11月09日 17:54
私もこちらのお菓子食べたことあります♪
おいしいですよね(〃▽〃)
一番好きなのは、名前がわかんないですけど、黒米のおかしでした人´∀`)☆
おいしいですよね(〃▽〃)
一番好きなのは、名前がわかんないですけど、黒米のおかしでした人´∀`)☆
Posted by ひなこ at 2008年11月09日 21:31
ひなこさん♪
食べてくださって どうも ありがとう(^O^)
多分、川内野の黒米を使った パウンドケーキかな?
どこのお菓子屋さんもそうですが、
小麦の家も、バテシエの方の協力を得て商品開発に努力されてますね~!
非営利ではあるけれど、買って頂くプロとして、日々、開発研究なさっていられますよ~。
機会あったら、また、手に取って下さいね~(^w^)
食べてくださって どうも ありがとう(^O^)
多分、川内野の黒米を使った パウンドケーキかな?
どこのお菓子屋さんもそうですが、
小麦の家も、バテシエの方の協力を得て商品開発に努力されてますね~!
非営利ではあるけれど、買って頂くプロとして、日々、開発研究なさっていられますよ~。
機会あったら、また、手に取って下さいね~(^w^)
Posted by 心にっこり at 2008年11月10日 02:35
小学校のバザーのとき
小麦の家さんの お菓子をお世話になりました。
とっても 好評なのです・・・
私も大好きです***
小麦の家さんの お菓子をお世話になりました。
とっても 好評なのです・・・
私も大好きです***
Posted by 美由
at 2008年11月17日 13:44
