2008年11月14日
〇ご近所さんの輪のなかで
「仏さんの花、もっとるね~~!」
と ご近所のYさんが小菊を抱えて 見えられた。
「いっぱい うちに咲いとるけん 持ってきたよ~。」
「ちょうど なかった~。 嬉しか~! ありがとう!」
ご近所さん達には、いつも 助けられている。
どうかすると、朝から 晩まで、会う機会がないこともあって
「お久しぶり~!」と、お隣の方と 挨拶しては
「遠かもんねー」と笑い合う。
この地区に来て、14年目。
少しずつ 地域に溶け込んで、“地域んもん”に なっていくことが
とても 嬉しい。
帰宅すると、玄関前に 抜いたばかりのような 泥つきの大根や
菜っぱが 置かれている時がある。
誰から頂いたのか、とうとう分からずに お礼も言えず
不義理をしてしまう私だ。
遠い親戚より、近くの他人と、聞くけれど
ご近所さんに 助けられているばかり。
取り出したばかりの大根漬けを、「食べてみて~」と
そのまま 両手から いただく時、
ここに来てよかったなあと 地域の繋がりのありがたさを
しみじみと 感じている。
Posted by 心にっこり at 11:05│Comments(5)
│暮らし
∴ この記事へのコメント
昨日もどうもありがとうございました(^O^)/
ここしばらく毎日お会いでき、嬉しかったです~☆
トマトのゼリー「トゥリコローリ」、今度こそ無事お召し上がりいただけましたでしょうか・・・??
心にっこりさんのブログ、いつも心がほっくり癒されます♡
今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m
ここしばらく毎日お会いでき、嬉しかったです~☆
トマトのゼリー「トゥリコローリ」、今度こそ無事お召し上がりいただけましたでしょうか・・・??
心にっこりさんのブログ、いつも心がほっくり癒されます♡
今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m
Posted by アーマパスタ
at 2008年11月14日 11:44

アーマパスタさま
毎日のように、お邪魔して すみませんね。
昨日は、退院されてから気付いた方への お見舞いの品にと
思い、立ち寄りました。
自分用は、また、他の方へと渡り・・ まだです(≧ー≦)
ブログのこと、そんな風に言って頂けて、とても嬉しいです。
ありがとうございます!
毎日のように、お邪魔して すみませんね。
昨日は、退院されてから気付いた方への お見舞いの品にと
思い、立ち寄りました。
自分用は、また、他の方へと渡り・・ まだです(≧ー≦)
ブログのこと、そんな風に言って頂けて、とても嬉しいです。
ありがとうございます!
Posted by 心にっこり at 2008年11月14日 11:53
えぇ~!?またですかぁ(>_<)
なかなかお口に入らないですね(+o+)
やさしいお人柄のせいですね~☆
自分勝手な私、見習うところばかりですm(__)m
なかなかお口に入らないですね(+o+)
やさしいお人柄のせいですね~☆
自分勝手な私、見習うところばかりですm(__)m
Posted by アーマパスタ
at 2008年11月14日 13:35

こんばんは。
うちのオカンも、土の着いた大根を玄関先に・・・、のタイプの人です(^_^;)
うちのオカンも、土の着いた大根を玄関先に・・・、のタイプの人です(^_^;)
Posted by emのkim at 2008年11月14日 20:54
emのkimさん こんばんは!
ひょっとして、お母さん 私のところに こられたんじゃ?(≧ー≦)
ご年配の方から、くったくのない付き合い方を
教えてもらっていますよ~。
kimさんの お母さんも あったかい人なんですね~!
ひょっとして、お母さん 私のところに こられたんじゃ?(≧ー≦)
ご年配の方から、くったくのない付き合い方を
教えてもらっていますよ~。
kimさんの お母さんも あったかい人なんですね~!
Posted by 心にっこり
at 2008年11月14日 21:44
