2008年11月28日

この一年に 感謝を込めて

山内町 黒髪山の【太鼓岩不動尊】の 護摩焚きに出かけて行きました。

この一年に 感謝を込めて



巨岩に彫られたお不動さんは、今にも 歩き出される雰囲気があります。


この一年に 感謝を込めて



今年も 毎月28日は お不動さんに会いにきました。

続けられたことが・・・  感謝です。

 



同じカテゴリー(暮らし)の記事画像
2010年の幕開けに☆
お礼の気持ちを届ける
猫の手も借りたい年末だけど☆
書初めのお手本の言葉に(^-^)
玄関☆クリスマスの飾り付け
今年はクリームたっぷりケーキ
同じカテゴリー(暮らし)の記事
 2010年の幕開けに☆ (2010-01-01 02:20)
 お礼の気持ちを届ける (2009-12-29 17:33)
 猫の手も借りたい年末だけど☆ (2009-12-27 14:37)
 書初めのお手本の言葉に(^-^) (2009-12-26 11:30)
 玄関☆クリスマスの飾り付け (2009-12-21 14:44)
 今年はクリームたっぷりケーキ (2009-12-17 18:29)

Posted by 心にっこり at 17:35│Comments(12)暮らし
∴ この記事へのコメント
話には聞いたことありましたが、行った事が無いので始めて見せて頂きました。 
有難うございます。
Posted by ララちゃん at 2008年11月28日 17:46
ララちゃん

お不動さん 
全長7メートル以上あるんじゃないかな~!

信者ではないのですが、お不動さんが好きで
出かけてますよ。

一度 ララちゃんも いかがですか。
Posted by 心にっこり at 2008年11月28日 17:55
心にっこりさん

不動明王に父を、観音様に母を観るのかなぁ。

我々日本人は・・・・。

不動でない凡夫の心に、明王の強さを思うのでしょうかねぇ。

ねぇ、心にっこりさん。
Posted by ガラシャ at 2008年11月28日 18:32
黒髪山には、おじいちゃんが生きていた頃
時々 行っていました。

和尚さんに会うと、緊張していましたね。
心を 見透かされて いるようで・・
Posted by さっちゃん at 2008年11月28日 18:35
こんな すばらしい所があるんですね・・・

有難うございます・・・
Posted by 美由美由 at 2008年11月28日 19:11
心にっこりさん

こんばんわ・・・・!

黒髪山・・お不動さん・・・・すごいですね。

私ははじめて拝見しました。

岩のできているのですか、それとも

誰かが、彫られたのですか・・・・!

お不動さんにお会いでき・・感謝!
Posted by ゆーみんゆーみん at 2008年11月28日 19:51
ガラシャさん

そうですねぇ
観音さまやマリアさまの慈愛に満ちたお顔にも憧れていますね。

お不動さんの内にある、やはり、慈愛の心、揺るぎない強い心に惹かれるのでしょうか!

それが目標でもあるんですよね~!

またまた ピンポーンですよ、ガラシャさん!
Posted by 心にっこり at 2008年11月28日 21:12
さっちゃん おじいちゃんと行った思い出があるんですね。

私も きっかけは夫の母なんですよ。
母が今でも、導いてくれているような気がします。

修行をしている方は、ほんと 物事が見えてあるようですよね。
ちょっと緊張しちゃうよね~!
Posted by 心にっこり at 2008年11月28日 21:25
美由さん

黒髪山は いいですよ。
お不動さんに行く途中で、綺麗なキジに出会ったこともありますよ~♪
ウリ坊にも!
Posted by 心にっこり at 2008年11月28日 21:38
ゆーみんさん

大きな岩に彫られている お不動さんですよ。
迫力満点ですよ~(*^o^*)

機会あったら 出かけてね。
気にいると思いますよ~♪
Posted by 心にっこり at 2008年11月28日 21:46
心にっこりさん

有田の大銀杏と

ご紹介がありました、太鼓岩不動尊に来週火曜日に行きたいと思っています。

もしかして、ルートを教えてもらいたいかもしれません。
Posted by ガラシャ at 2008年11月29日 10:35
ガラシャさん こんにちは!!

は~い OKですよ~!

素敵な風景を 堪能なされてくださいね~(^▽^)
Posted by 心にっこり at 2008年11月29日 10:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。