2008年12月18日

感謝の気持ち

今 あちこちの地区で“おとりこし”が行われていますね。
浄土真宗の宗祖 親鸞聖人のご命日をしのんで行われる報恩講。

私たちの地区でも教法寺の檀家が集い、住職さんのお話を聞きながら
「いのち」への感謝を改めて考える半日を過ごしましたよ~。

感謝の気持ち

感謝の気持ち

住職さんから 例年にないような 可愛いらしい『ほのぼのカレンダー』を 
いただきました。

感謝の気持ち

そして早くも 除夜の鐘つきのご案内が・・・。

ほんと~! 師走は あっという間に過ぎていきますね~。


社会も 経済も 霧のなか・・・

光をしっかりと見据えて 前に進んで
いきたいものですね~。


どんな時にも感謝する気持ちが 光を
見いだすような気がします・・・。 
 






同じカテゴリー(暮らし)の記事画像
2010年の幕開けに☆
お礼の気持ちを届ける
猫の手も借りたい年末だけど☆
書初めのお手本の言葉に(^-^)
玄関☆クリスマスの飾り付け
今年はクリームたっぷりケーキ
同じカテゴリー(暮らし)の記事
 2010年の幕開けに☆ (2010-01-01 02:20)
 お礼の気持ちを届ける (2009-12-29 17:33)
 猫の手も借りたい年末だけど☆ (2009-12-27 14:37)
 書初めのお手本の言葉に(^-^) (2009-12-26 11:30)
 玄関☆クリスマスの飾り付け (2009-12-21 14:44)
 今年はクリームたっぷりケーキ (2009-12-17 18:29)

Posted by 心にっこり at 15:20│Comments(4)暮らし
∴ この記事へのコメント
心ちゃん

こんにちわ・・・
お寺さんから・・・カレンダーがあるのですね!

ほのぼのカレンダーで一年間を安心して見守れている
ようですね。
Posted by ゆーみん at 2008年12月18日 15:45
ゆーみんさん かわいいでしょう!

毎年 カレンダーを頂くんだけど
こんな感じは 初めてなんですよ~!

台所や、居間のような いつも目にするところに
掛けてくださいねと おっしゃられました。

もちろん 居間に掛けますよ~!
ほのぼのした空気をいただけるね~!
Posted by 心にっこり心にっこり at 2008年12月18日 16:46
早いもので、あと少しで今年も終わりですね。
無事一年間 過ごしてこれたことに感謝しなければいけませんね。
一日 一日 大切に生きていきましょう。
Posted by さっちゃん at 2008年12月18日 17:47
さっちゃん

ほんと 一年を振り返ると 無事であったことが何よりですね~!

生きてるだけで 丸もうけ~o(^-^)o

この気持ちがあったら、前へ 前へと進めるね~♪
Posted by 心にっこり at 2008年12月18日 18:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。