2009年03月07日

玄関アプローチのサンシュユ満開☆

玄関アプローチのサンシュユ満開☆

まだ芽吹いていない木の枝に満開の花

一つひとつの花は小さく可憐だけど 集まって咲くと
ふんわりとした春のはなやぎが~
玄関アプローチのサンシュユ満開☆

玄関アプローチのサンシュユ満開☆秋には赤い実をつけるんですよ
滋養・強壮の薬効があるとか・・・

春の花の色は、白、黄色、薄紅色、ピンクのように
明るくやわらかい色が多いですね~

春のあまり強くない日差しにしっくりなじむ色・・・
自然って すごいバランスでできている~


☆な・る・ほ・ど・住まいる☆
~玄関アプローチ~
「ただいま~!」と家に帰るとき、一番に出迎えてくれる大切な場所。
アプローチは、ちょっとでも長く歩けるように工夫したいところですね。
気持ちの切り替えをうながしてくれます。
敷地が狭い場合でも、植え込みやジグザグの道で歩く方向を変えたり、
階段やスロープで変化をつけたり。
まずは、玄関の位置との関わりがポイントになるので、きちんと計画に
入れておきたいですね。
お客さまや道いく人に対しても、わが家らしさをさりげなく伝える
そんな役割もありますね~。




同じカテゴリー(エクステリア・ガーデン)の記事画像
ちょっとしたアイデアの棚☆
簡単寄せ植え
キンモクセイの花ことばって素敵だな!
グランドハイアットホテル福岡の屋上庭園
和みの『エクステリアフェア』にて
薔薇の咲くお家
同じカテゴリー(エクステリア・ガーデン)の記事
 ちょっとしたアイデアの棚☆ (2009-10-22 18:54)
 簡単寄せ植え (2009-10-17 22:12)
 キンモクセイの花ことばって素敵だな! (2009-10-13 22:42)
 グランドハイアットホテル福岡の屋上庭園 (2009-10-10 07:48)
 和みの『エクステリアフェア』にて (2009-10-07 22:49)
 薔薇の咲くお家 (2009-06-10 12:10)

∴ この記事へのコメント
こんにちは!

へ~ぇ~
玄関アプローチの役割、ナルホド・・・です。

実用一点張りの人間である、私、ちょっと反省。
Posted by keikei at 2009年03月07日 16:51
☆keiさん

敷地によって、玄関の位置によって、変わってきますね~。
アプローチは心のゆとりの空間でもあり、敷地が狭くても工夫次第で楽しめますよ~(*^o^*)

もちろん道路からの安全や、防犯も第一に考えるんですけどね。

と いいながら 殺風景なわが家の玄関です(≧∇≦)
Posted by 心にっこり at 2009年03月07日 19:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。