スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
 

Posted by さがファンブログ事務局 at
 

2008年10月29日

黒髪山の「お不動さん」



毎月28日は 「お不動さんの日」

黒髪神社の岩壁に、洞窟(白山神社が祀られている)があります。
この洞窟に、弘法大師が、黒髪を剃って埋めたので
黒髪山と呼ばれるようになったとか・・・



毎月、お参りに行くのは、その下にある 小さな不動寺なんですよ。

山の岩壁に彫られた、見上げるほどの 大きな【太鼓岩不動尊】
が、立っておられます。
見上げる私の心しだいで、お顔が変わられます。(・・と、自分が思ってる)

我が家は、浄土真宗ですが、本尊は 同じ 阿弥陀如来さま。
こだわらずに、「なむあみだぶつ」を 唱えています(#^.^#)

一ヶ月の無事を 感謝して・・・ 
 
また、元気をいただく 毎月28日のお参りです。


 


Posted by 心にっこり at 11:09Comments(10)暮らし